5月 神楽坂 稽古のお知らせ
お名前の漢字や住所、
書き方の基本的なところから、熨斗書き、一筆箋、お手紙等
暮らしに役立つ小筆の書のお稽古です。
筆ペンではなく、墨を磨り小筆で書いていただきます。
道具はすべてこちらでご用意いたします。
(ご自身で使いたい道具がある場合はご持参ください)
◆講師:珠夜
https://mojitsuzuri.amebaownd.com
◆稽古日:毎月1回、基本的に月曜日となります。
(スケジュールはこちらで随時お知らせいたします)
5月は
22日(月)
14:00〜20:00の間で1.5時間を
ご予約ください。
*お席の確保がありますので必ずご連絡をいただきますようお願いいたします。
お稽古は1.5時間目安です。
前月に引き続き換気を充分に行い
お席は各回8名様迄と致します。
稽古時はマスクの着用をお願いいたします。
◆お稽古料を4月より改定させていただいています。
・単発コース4,000円→5,000円
(基礎のお名前、ご住所、その他ご希望の文字や手紙文)
・全6回コース20,000円→24,000円
(慶弔の文字、 お名前、住所、仮名の基礎練習)
*前日キャンセルの場合は次回振替可となります。
(当日キャンセルの場合はお席料として 2,000円と
させて頂く旨、ご了承の程宜しくお願いいたします)
*体験 2,500円→3,000円
(お名前のみ、体験は1日限りとさせていただきます。こちらは1時間となります)
*稽古の時間をこれまでの1時間から1.5時間に変更をします。(体験は1時間)
*コロナ禍ということもあり、6回分前納の消化期限を設けておりませんでしたが、この4月より支払日より8ヶ月内とさせていただきます。
白日居での振替が難しいようでしたら、溝の口教室に来ていただくことも可能ですので、別途ご相談ください。
<溝の口教室振替について>
溝の口駅より徒歩10分
住所は変更時にお知らせします。
平日、土日も可能ですので
レッスン希望日時をお問い合わせの上、ご予約をお願いします。
教室運営の為、ご理解・ご協力の程 よろしくお願いいたします。
◆お申し込み:
参加ボタンを押し、メッセージをいただくようお願いいたします。
◆お支払い方法:
・単発コース、体験の方は参加日に現金でお願いいたします。
・全6回コースの方は事前に全額のお振込でご予約完了とさせていただきます。
口座情報はお申し込みいただきましたら個別メッセージでお送りいたします。
0コメント