2023.12.16 11:5812月 鎌倉お稽古鎌倉稽古 年内最後の鎌倉お稽古では今月は来年のカレンダーにお好きな文字を書いていただきました♪ 皆さんの楽しく健やかな一年を願って✨また来年も元気にお会いいたしましょう❣️1年間お疲れ様でした。 #鎌倉 #お稽古 #書道 #小筆#仮名 #漢字 #カレンダー #一文字
2023.09.19 11:397月 溝の口 稽古風景7月 溝の口教室お稽古の様子#溝の口#小筆のお稽古#小筆書道#今月の#俳句#与謝蕪村#あさがほ#二十四節気#七二候#土潤溽暑#書道#かな書#かな書道#仮名#書道教室#書道体験レッスン#体験レッスン募集中#小筆のお稽古#美文字#美文字レッスン#美文字のコツ#お稽古#calligra...
2023.05.11 01:035月 神楽坂 稽古のお知らせお名前の漢字や住所、書き方の基本的なところから、熨斗書き、一筆箋、お手紙等暮らしに役立つ小筆の書のお稽古です。筆ペンではなく、墨を磨り小筆で書いていただきます。道具はすべてこちらでご用意いたします。(ご自身で使いたい道具がある場合はご持参ください)◆講師:珠夜 https://m...
2023.04.28 02:024月5日 鎌倉 稽古風景鎌倉お稽古近頃はスマホやpcでメモする習慣で普段文字を書かないようになり書き順を間違えて覚えてしまったまま長年書いている方も多くお稽古中に書き順も「くさかんむりてどちらが先でした?」と聞かれる事もあります楷書と行書でも書き順は変わるので皆さん良く驚かれますそんな小さな発見もお稽古...
2023.04.28 02:003月8日 鎌倉 稽古風景鎌倉お稽古稽古の前に生徒さん達とカフェランチこんなところから?ていう民家の奥にひっそりと営業するdog runもある素敵なカフェ☕️ハンチング帽を被ったオシャレなマスターと可愛い看板犬のお出迎えに🐩💕オススメメニューも沢山あって迷ったけどバーガーに🍔してみました♪アボガドと...
2023.03.07 01:003月 神楽坂 稽古のお知らせお名前の漢字や住所、書き方の基本的なところから、熨斗書き、一筆箋、お手紙等暮らしに役立つ小筆の書のお稽古です。筆ペンではなく、墨を磨り小筆で書いていただきます。道具はすべてこちらでご用意いたします。(ご自身で使いたい道具がある場合はご持参ください)◆講師:珠夜 https://m...
2023.03.01 02:452月28日 溝の口 稽古風景溝の口お稽古☆いつもお溝の口のお稽古では皆さんの緊張がほぐれるように心地良い音楽やお花🌼と共にレッスンしてます♪昨日はjazzsingerのベティさんのCD聞きながらゆるりお稽古♪ベティさんの甘くて囁くような歌声は心と身体の細胞ににジンワリ染み込んでうとうとしそうになります💗...
2023.02.28 01:002月27日 神楽坂 稽古風景2月神楽坂稽古先日メキシコ🇲🇽から旅行中のご夫妻とお友達で書の体験に来て下さいました☆ご夫妻とお友達に日本語名で考えたお名前を練習していただき葉書に清書して🌸シールを貼って完成✨とても喜んでいただけたご様子でした世界の人と書で繋がっていきたいという願いが叶い私も嬉しいお稽古...
2023.02.11 01:312月8日 鎌倉 稽古風景鎌倉 お稽古風景近所の梅もほころび始め花や太陽の暖かさから春の訪れを感じる日お稽古の前に生徒さんとお食事したお店で白魚や蕗のとうを五感で味わい気候や花や食材から季節を味わえる民族なんだなぁとつくづく思います✨お稽古でも季節の草木花や食べ物などを取り入れて季節を楽しめるよう今年は二...
2023.02.06 04:362月 神楽坂 稽古のお知らせ2月神楽坂お稽古日☆2月27日(月)14:00〜20:00の内1時間のご予約制です。*二十四節気の文字練習*与謝蕪村の俳句*仮名古筆 日の切千載和歌集*春の手紙文の練習を予定しております体験も随時募集中ですのでお気軽にお問合せくださいませ♪【詳細】お名前の漢字や住所、書き方の基本...